スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年10月02日

花の頒布会9月分と秋の味覚

本日の新穂高温泉は朝から快晴!!!。

暦が10月になった途端に気温もすっかり秋モードに
昨晩の外気温も最低気温は10度を下回る冷え込みに

今年の紅葉はいつになるのか全く検討が付かなかったのですが
奥飛騨もようやく秋めいた気候になってきたので
今年の紅葉予想は「例年より2週間遅れ」となりそうです。

秋と言えば「味覚の秋」。
今年は天候不良のあおりを受けて
松茸は例年に比べてほぼ2倍の値段を付けています。

ちなみに本日当館で入手した中国産の松茸は
特上のMサイズで1キロ箱が2万数千円…………でした。



そうそう、9月分の花が到着致しました。

見た目ではよくわからないと思いますが
4種類の菊の寄せ植えとなっています。


今現在はまだつぼみも小さくて花も咲いていませんが
綺麗に花が咲きそろったらその姿も皆様にご紹介しますね。

  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:34亭主のあーだ、こーだ。