2012年05月30日

心新たに復活しました。

本日の新穂高温泉は朝から快晴。

待ちに待ったオジサン仕様のビックスクーターが
本日の夕方になってようやく手元に届きました。
これで私の「秘密の計画」実行が一歩前進いたしました。
心新たに復活しました。


えっ、おっさんの「秘密の計画」?。
この件に関してはしばらくの間は皆様にも秘密にして
こっそりじっくりと計画を練り上げよう思っていますので
現在のところは残念ながら教えられません。

それにしても3月の5日にブログを中断して以来の
超久方ぶりのブログの再開ですが、
この間に、私の身の回りに大変なことが起こっていたのです。

私が11月末をもって旅館業からきれいに足を洗ったことは
過去のブログにも載っているのでご存知の方も多いと思いますが

それ以降、私が永遠の住処に使うはずだった旅館の建物を
何かの縁があったのでしょうか?
とある会社に「居ぬき」でお貸しすることになってしまったのです。

詳しい内容は相手会社との守秘義務があるので割愛いたしますが
「居抜き」なので当然私たちが住んでいたお部屋も
ひっくるめてお貸ししなければならなかったので

現在、私とお袋は近所の私の本家でもある
「旧今田館」のお部屋を間借りして住んでいるのです。

「独身貴族」の私にとっては目に入れても痛くないくらい
大事な娘同然の建物でしたので嫁入り(お貸しする)する前に
たっぷりと厚化粧(外装や屋根の再塗装等々)をして
4月の中旬にようやくお嫁に出すことができました。
心新たに復活しました。

3月の中旬からブログを中断して以来引っ越し作業や
その他もろもろの仕事に忙殺されていたのですが
ようやくいろいろなことから解放されて
めでたくブログを再開する運びとなりました。

そうそう大事なことをお知らせするのを忘れていました。
私とお袋が新しく住む建物を現在建築中です。

心新たに復活しました。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(奥飛騨吟遊詩人の独り言)の記事画像
楽天からの送り物その2
楽天からの送り物その1
まるで浦島太郎です。
新居も完成し引っ越しも無事終了しました。(7月13日分)
あの「セグウェイ」に乗ってきました。
防水機能の付いた「楽々フォン」を買うつもりが………。
同じカテゴリー(奥飛騨吟遊詩人の独り言)の記事
 楽天からの送り物その2 (2020-02-05 11:00)
 楽天からの送り物その1 (2020-02-03 20:45)
 まるで浦島太郎です。 (2020-02-02 22:34)
 新居も完成し引っ越しも無事終了しました。(7月13日分) (2012-07-16 02:09)
 あの「セグウェイ」に乗ってきました。 (2012-06-28 20:51)
 防水機能の付いた「楽々フォン」を買うつもりが………。 (2012-06-25 21:29)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:30 │奥飛騨吟遊詩人の独り言