2011年12月11日
やっぱり「罰(バチ)」が当たったみたいです。
本日の新穂高温泉は朝から1日中曇り空。
昨晩は日本全国で皆既月食が観察できたようですが
奥飛騨は普段の私の行いの悪いせいで
結局、お月様が顔を隠したままで何も見ることができませんでした。
奥飛騨では曇り空で遮られて見えなかったお月様も
高山の街中などではよく見えたらしく
フェイスブックで友達のリアルタイムな投稿を見たり
昨晩から今朝のテレビ中継を見たりできたがせめての救いでした。
などとブログに書いているので昨晩の私は
良い子して奥飛騨で夜空を見ていたのかといえば
実は、街で新しくオープンしたはかりの「手の運動」屋さんで
散財を繰り返した最中だったのですよ。
実は、昨日は午後1時から昨年末に亡くなられた
今田総本家の叔母さんの一周忌の法事がありました。
その後の「おとき(お食事)」を新平湯温泉の「健治」で
親しい親族がおよばれいたしました。

その際に「手の運動」が3度のごはんより大好きな
3人が示し合わせて、夕方5時過ぎに「おとき」が終了したあと
街でオープンしたばかりの「手の運動」屋さんへいざ出陣。
かくいう私は、午後10時過ぎまで財布の中身を
これでもかと垂れ流した挙句、皆既月食の見られなかった
奥飛騨へとぼとぼと帰宅した次第なのです。
昨晩の結果は3人のうちに一人だけ勝ち、
残りのもう一人も私同様退廃の憂き目に遭いました
やはり法事の後に「手の運動」なんて神様ならぬ
仏様の「罰(バチ)」が当たったようです。
昨晩は日本全国で皆既月食が観察できたようですが
奥飛騨は普段の私の行いの悪いせいで
結局、お月様が顔を隠したままで何も見ることができませんでした。
奥飛騨では曇り空で遮られて見えなかったお月様も
高山の街中などではよく見えたらしく
フェイスブックで友達のリアルタイムな投稿を見たり
昨晩から今朝のテレビ中継を見たりできたがせめての救いでした。
などとブログに書いているので昨晩の私は
良い子して奥飛騨で夜空を見ていたのかといえば
実は、街で新しくオープンしたはかりの「手の運動」屋さんで
散財を繰り返した最中だったのですよ。
実は、昨日は午後1時から昨年末に亡くなられた
今田総本家の叔母さんの一周忌の法事がありました。
その後の「おとき(お食事)」を新平湯温泉の「健治」で
親しい親族がおよばれいたしました。
その際に「手の運動」が3度のごはんより大好きな
3人が示し合わせて、夕方5時過ぎに「おとき」が終了したあと
街でオープンしたばかりの「手の運動」屋さんへいざ出陣。
かくいう私は、午後10時過ぎまで財布の中身を
これでもかと垂れ流した挙句、皆既月食の見られなかった
奥飛騨へとぼとぼと帰宅した次第なのです。
昨晩の結果は3人のうちに一人だけ勝ち、
残りのもう一人も私同様退廃の憂き目に遭いました
やはり法事の後に「手の運動」なんて神様ならぬ
仏様の「罰(バチ)」が当たったようです。
スポンサーリンク
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 22:05
│奥飛騨吟遊詩人の独り言