2011年03月06日

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

本日の座間味は朝から快晴。

なんと、目覚めたら自室の窓から
サンセットを見ることができました。

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

「これは朝から縁起がいい。」
きっと、本日のオープンウォーターのテストは
無事合格できるに違いありません。

本日の午前は2日間の休みを挟んだのですが
オープンウォータートレーニングダイブの3と4です。

今回の講習は運がいいことにインストラクターが
マンツーマンで付いてくれていて
1から10まで必要なことは手取り足取り教えてくれるので
今日も必要な事をさっさと済ませてあとは写真タイム………。

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

本日のサービスショットインストラクターのもMさんと
彼がお気に入りの「ウミウシ」の雄姿。

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部

はい、今回のインストラクターは残念ながら?男性です。

本日の海洋実習の私の反省点を紹介しますね。

前日のシーカヤックツアーの際にうっかりと日焼けした
顔と手の日焼けが痛く、特に顔にマスクをつける際に
かなり痛い思いをいたしました。

座間味のお日様はたとえ3月と言ってもかなり強力なのです。
私の場合は幸い滞在中のケラマビーチホテルのスタッフの
アドバイスを聞いてカヤックツアー参加の際に長袖の服を
着ていたので日焼けした腕が痛くてウェットスーツが着られないという
最悪のパターンだけは避けることができました。

皆様も日焼け止めクリームを塗ることをお忘れならないように。


あとは午後に最終学科試験が残っているのですが
こちらの方はお昼ご飯を食べてから一夜漬けならぬ
1時間漬けで臨みたいと思います。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(座間味の海に魅せられて)の記事画像
座間味から奥飛騨へ
ファンダイブをまとめて4本
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午後の部+1ダイブ
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午前の部
アドバァンスドオープンウォータ講習1日目
海の中道とガイド犬タロウ
同じカテゴリー(座間味の海に魅せられて)の記事
 座間味から奥飛騨へ (2011-03-25 21:55)
 ファンダイブをまとめて4本 (2011-03-09 20:52)
 アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午後の部+1ダイブ (2011-03-08 22:20)
 アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午前の部 (2011-03-08 21:07)
 アドバァンスドオープンウォータ講習1日目 (2011-03-07 21:54)
 海の中道とガイド犬タロウ (2011-03-06 23:03)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:50 │座間味の海に魅せられて