2011年03月04日

原付で島内1周ツーリングの巻

本日の午後からの座間味は久方ぶりの晴れ……。

今日の昼食時までの予定では昼食後に
スイミング(睡眠ing≒お昼寝)をしてから
今晩の最終試験に向けて猛勉強の予定でしたが

昼食後の食堂で半分うとうとしていた私の元に
今晩の学科試験を日曜日の午後に変更するとの連絡が……。

というわけで私も午後からの予定を変更して
座間味集落でレンタルバイクを借りて
気ままなツーリングがてらの島内1周観光に出かける
ことにしました。

まずはお店で50CCの「レンタルバイク」を借ります。
このお店での料金は1時間1500円で30分ごとに500円の追加とのこと
原付で島内1周ツーリングの巻

ちなみに3時間のレンタル料が2.500円となっているので
どう考えても3時間レンタルの方が1時間お得な計算になります。

と、いうわけで3時間の契約をしてさっそく
中年暴走族の島内1周ツーリングの始まりです。

おっと、その前に防寒対策として奥飛騨から着てきた
長袖のトレーナーにダウンジャケットを着こみ
さらに島内の105スーパーで軍手を仕込んでいざ出発。

まずは座間味港を起点として左回りに「座間味村マップ」を
参考にして中年暴走族の座間味島1周ツーリングの始まりです。

まずは映画「マリリンに逢いたい」で有名になった「マリリン像」
原付で島内1周ツーリングの巻


阿真ビーチに
原付で島内1周ツーリングの巻

神の浜展望台と展望台からの眺め
原付で島内1周ツーリングの巻

原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻

お次は女瀬の崎展望台と展望台からの眺め
原付で島内1周ツーリングの巻

原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻



稲崎展望台からの眺め

原付で島内1周ツーリングの巻

ここから座間味の人たちはクジラがどこら辺にいるのか見ているそうです。

高月山展望台と展望台からの眺め

原付で島内1周ツーリングの巻

原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻

展望台ばかりですのでちょっと趣向を変えて
「古座間味ビーチ」とビーチからの展望。
原付で島内1周ツーリングの巻
原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻原付で島内1周ツーリングの巻


体験滞在型交流施設と
原付で島内1周ツーリングの巻

おまけとして舗装道の行き止まりまで走った先の光景です。

原付で島内1周ツーリングの巻

久しぶりのロング?ツーリングに時間を忘れて
3時間みっちり走ったおかげで座間味集落を
出るころには周りはすっかり真っ暗になっていました。

原付で島内1周ツーリングの巻

えっ、なんで展望台ばかりしか回らなかったのかって?
いいえ座間味村マップにはこれくらいしか
観光名所として紹介されていなかったのですよ(苦笑)。

明日は今日よりはずいぶん暖かくなるようですが
私の予定としてはリラクレーションタイム2日目として
「シーカヤック1日体験」に参加予定です。

追伸
あまりにも多くの展望台を回ったので
本当に展望台の形と眺めが合っているのか
保証できませんこと悪しからずご了承ください。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(座間味の海に魅せられて)の記事画像
座間味から奥飛騨へ
ファンダイブをまとめて4本
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午後の部+1ダイブ
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午前の部
アドバァンスドオープンウォータ講習1日目
海の中道とガイド犬タロウ
同じカテゴリー(座間味の海に魅せられて)の記事
 座間味から奥飛騨へ (2011-03-25 21:55)
 ファンダイブをまとめて4本 (2011-03-09 20:52)
 アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午後の部+1ダイブ (2011-03-08 22:20)
 アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午前の部 (2011-03-08 21:07)
 アドバァンスドオープンウォータ講習1日目 (2011-03-07 21:54)
 海の中道とガイド犬タロウ (2011-03-06 23:03)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:34 │座間味の海に魅せられて