2008年11月13日

最終的には丸投げ?

本日の奥飛騨は朝から快晴……。
雲一つ無い青空の暖かな小春日和でした。

おそらく今晩は放射冷却が起こり
真夜中の奥飛騨の最低気温かはきっと氷点下
もしかしたら初氷が観測されるかも知れません。

それはそうと先述した霞ヶ関埋蔵金ばらまき
最終的に配布するのは各市町村に任せるらしいですね。

年収制限もそれぞれの市町村に任せるらしいですが
年収制限としてのカットラインは国会議員並みの給料を
貰っている人らしいですね。

もちろん定額給付を辞退することは個人の自由に任せるそうだから
私のように年収制限には遠く及ばない人でも
見栄を張って断ることが出来るらしいですが

私も色々悩んだ挙げ句、見栄を張って断るのも良いですが
今回は見栄も外聞もかなぐり捨てて12.000円を貰ったら
全てロト6を購入して夢を買うことにいたしました。

「エッ、ロト6を買うなら宝くじの方が良い。」
実を言うとここだけの話なんですが
私、こっそり購入した先週6日抽選のロト6
えっへへへ、当たっちゃいました。

200円を5口買って元金が1.000円で
当たったのが1.000円………。

還付率50パーセントのロトで100%の
還付率なんだから大当たりと言っても過言ではありません。

と言うわけでわたくしは今月いっぱいはきっと運が良いはずだから
おそらく次回購入したら1等間違いないと思いますよ。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 23:05│Comments(0)亭主のあーだ、こーだ。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。