2008年08月23日

オリンピックもいよいよ終わりますね。

本日の奥飛騨は朝から小雨が降ったりやんだりの
あいにくの天候でした。

昼間でも半袖1枚では少し肌寒く感じるほどの陽気に
商売を忘れて一人喜んでいる私です。

今年の夏のうだるような激暑が嘘のように
今では窓の外から虫の声が聞こえてきます。

本当なら1年中ピーカンの天候で
いつ奥飛騨を訪れても「北アルプス」の峰々が
見られることが望ましいのですが……。

さて、話は変わりますが女子ソフトボールチーム
見事金メダルを獲得いたしました。

前回のブログでもふれたのですが
エースピッチャーの上野投手には
もし私が総理大臣だったら「国民栄誉賞」を
差し上げたいくらいです。

オリンピックを見るたびにいつも思うのが
日本のメダルを獲得した選手に対する報奨金の少なさ

無駄な公共事業等ににお金を費やすくらいなら
日本でも金メダルを獲得した人には最低1億円の報奨金
銀や銅メダリストにもそれに準じた報奨金を
出すべきだと思うのです。

こんな事を言う私はスポーツのアマチュア精神から
大きく逸脱していると批判されるかもしれませんが
努力した人にはそれなりに報われるような施策が
今後のアマチュアスポーツ界にも必要な気がいたします。

オリンピックも残り2日となりました。
もしかしたら最後に何か日本にとっての
サプライズがあればいいのですが……。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:58│Comments(0)亭主のあーだ、こーだ。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。