2008年06月05日
オラ、東京さ行って来タダ。
本日の奥飛騨は朝から小雨がぱらつく
肌寒い1日でした。
前回のブログにも掲載していたのですが
3日(火)から1泊2日で東京さへ行って来ました。
前日(2日)からお泊まりのお客さまが
宿をチェックアウトをされた午前10時過ぎに
お袋を伴って愛車のデリカで奥飛騨を出発……。
いつもなら松本から高速バスに乗り換えるのですが
今回は自分の車で東京まで直行です。
今回の目的は「旅行作家の会40周年記念」の
「第24回 年に一度の大集会」に参加のために
東京は池袋にある「ホテルメトロポリタン」に向かったのです。
旅行作家の会と言うのは「旅行に関する文章」を
生活の糧として書いて生計を立てている人達の集まりなのですが
私は20年くらい前からこの会の「賛助会員」の一員として
参加させていただいているのです。
慣れない東京の道路に四苦八苦しながらも
ナビを頼りにして会場に這々の体でたどり着いた時には
時計の針は午後3時を少し過ぎていました。
会の方は午後2時からの会務報告に続いて
記念講演がすでに始まっていたのですが、

とりあえずはこのホテルに宿泊するお袋の
「チェックイン」を済ませ3時30分頃から
講演の途中にも関わらず会場入りしたのです。
途中10分間の休憩を挟んでのシンポジウム……。
私は運転で眠い目をこすりながらもどうにか乗り切り
6時30分からの「40周年記念パーティ」に顔を出して
旧交を温め8時30分の閉会の時を迎えました。

今回のパーティへの出席者は総勢140名弱……。
20年の間にかなり出席者の顔ぶれも変わりました。

お袋はその後すぐにホテルの自室に戻って
マッサージを受けたらしいのですが
このホテルに泊まるのはお袋だけ……。
私が泊まるのは宿の経費削減のため?
いつもの新宿にある1泊4.000円のホテルです。
もちろん池袋から新宿のホテルまでは山手線で移動
その後徒歩15分もかかってようやくホテルに
チェックインいたしました。
その後の夜の行動はプライベートに関わる事なので
割愛致しますが、素晴らしい東京の夜をこっそりと
過ごしてきたとだけ付け加えておきますね。
肌寒い1日でした。
前回のブログにも掲載していたのですが
3日(火)から1泊2日で東京さへ行って来ました。
前日(2日)からお泊まりのお客さまが
宿をチェックアウトをされた午前10時過ぎに
お袋を伴って愛車のデリカで奥飛騨を出発……。
いつもなら松本から高速バスに乗り換えるのですが
今回は自分の車で東京まで直行です。
今回の目的は「旅行作家の会40周年記念」の
「第24回 年に一度の大集会」に参加のために
東京は池袋にある「ホテルメトロポリタン」に向かったのです。
旅行作家の会と言うのは「旅行に関する文章」を
生活の糧として書いて生計を立てている人達の集まりなのですが
私は20年くらい前からこの会の「賛助会員」の一員として
参加させていただいているのです。
慣れない東京の道路に四苦八苦しながらも
ナビを頼りにして会場に這々の体でたどり着いた時には
時計の針は午後3時を少し過ぎていました。
会の方は午後2時からの会務報告に続いて
記念講演がすでに始まっていたのですが、

とりあえずはこのホテルに宿泊するお袋の
「チェックイン」を済ませ3時30分頃から
講演の途中にも関わらず会場入りしたのです。
途中10分間の休憩を挟んでのシンポジウム……。
私は運転で眠い目をこすりながらもどうにか乗り切り
6時30分からの「40周年記念パーティ」に顔を出して
旧交を温め8時30分の閉会の時を迎えました。

今回のパーティへの出席者は総勢140名弱……。
20年の間にかなり出席者の顔ぶれも変わりました。

お袋はその後すぐにホテルの自室に戻って
マッサージを受けたらしいのですが
このホテルに泊まるのはお袋だけ……。
私が泊まるのは宿の経費削減のため?
いつもの新宿にある1泊4.000円のホテルです。
もちろん池袋から新宿のホテルまでは山手線で移動
その後徒歩15分もかかってようやくホテルに
チェックインいたしました。
その後の夜の行動はプライベートに関わる事なので
割愛致しますが、素晴らしい東京の夜をこっそりと
過ごしてきたとだけ付け加えておきますね。
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 22:09│Comments(0)
│亭主のあーだ、こーだ。