2008年02月06日
名前だけは格好良いのですが……。
名前だけは格好良いのですが……。
本日の奥飛騨は曇り時々雪……。
今も雪がちらほらと降り続いています。
前回のブログの追伸欄にに少し紹介いたしましたが
私は先週からこつこつと2月8日から始まる
奥飛騨温泉郷の雪像コンテストに作品を応募すべく
一風変わった雪像を制作中です。
一目見ただけでお解りかと思いますが
この作品のモデルとなっているのが
有名な「ゴールデーンゲートブリッジ」なのです。

今回の作品名が「夢の架け橋」と言う名で
長さが12メートル以上で高さが2、5メートルの
かなりの大作を数人の仲間と制作中なのです。
大まかな骨組みは部品ごとに月曜までに作り終えていたので
火曜日に数人がかりで骨組みを組み立てて基本の形を作り

それから木部を隠すために雪を貼り付けたり
取り付け用の道路を雪を集めて固めたり
肝心要の吊り橋用のロープを張りはじめました。
今日は午後4時過ぎにようやくメインの横張りのロープに加えて
縦張りのサブロープを3割くらい張り終えたところで
事前に用意していた細めのサブロープおよそ40㍍を
使い切ってしまったのです。

材料が無ければ仕事になりません。
無ければ材料を買ってこなければ行けないのですが
奥飛騨のお店には残念ながらこのロープはありません。

そこで思い立ったが吉日と午後4時30分を過ぎてから
車で片道1時間以上もかかる街のホームセンターまで
足らない分の追加のロープを揃えるために行ってきました。
いざ買い物が終わったら周りはすっかり薄暗く
今更奥飛騨に帰っても雪像作りには間に合いません。
「ちょっと見てみるだけ。」といつもの
パチ屋サンに足を踏み入れたのが運の尽き……。
ふと我に返ったら閉店間近の時間になっていたので
慌てて帰宅した次第です。
現在の本当の時間は午後12時を廻ってしまったので
日付けは2月7日(木)になってしまったのですが
ブログ上では2月6日の日付になっているはずです。
何を隠そうブログを書く前にタイトルだけ
先に登録するという裏技を使ってしまいました。
慌てて本日分のブログを書いたので中身は
いつものようにチンプンカンプンですが
今日のブログはこれにて終了です。
本日の奥飛騨は曇り時々雪……。
今も雪がちらほらと降り続いています。
前回のブログの追伸欄にに少し紹介いたしましたが
私は先週からこつこつと2月8日から始まる
奥飛騨温泉郷の雪像コンテストに作品を応募すべく
一風変わった雪像を制作中です。
一目見ただけでお解りかと思いますが
この作品のモデルとなっているのが
有名な「ゴールデーンゲートブリッジ」なのです。

今回の作品名が「夢の架け橋」と言う名で
長さが12メートル以上で高さが2、5メートルの
かなりの大作を数人の仲間と制作中なのです。
大まかな骨組みは部品ごとに月曜までに作り終えていたので
火曜日に数人がかりで骨組みを組み立てて基本の形を作り

それから木部を隠すために雪を貼り付けたり
取り付け用の道路を雪を集めて固めたり
肝心要の吊り橋用のロープを張りはじめました。
今日は午後4時過ぎにようやくメインの横張りのロープに加えて
縦張りのサブロープを3割くらい張り終えたところで
事前に用意していた細めのサブロープおよそ40㍍を
使い切ってしまったのです。

材料が無ければ仕事になりません。
無ければ材料を買ってこなければ行けないのですが
奥飛騨のお店には残念ながらこのロープはありません。

そこで思い立ったが吉日と午後4時30分を過ぎてから
車で片道1時間以上もかかる街のホームセンターまで
足らない分の追加のロープを揃えるために行ってきました。
いざ買い物が終わったら周りはすっかり薄暗く
今更奥飛騨に帰っても雪像作りには間に合いません。
「ちょっと見てみるだけ。」といつもの
パチ屋サンに足を踏み入れたのが運の尽き……。
ふと我に返ったら閉店間近の時間になっていたので
慌てて帰宅した次第です。
現在の本当の時間は午後12時を廻ってしまったので
日付けは2月7日(木)になってしまったのですが
ブログ上では2月6日の日付になっているはずです。
何を隠そうブログを書く前にタイトルだけ
先に登録するという裏技を使ってしまいました。
慌てて本日分のブログを書いたので中身は
いつものようにチンプンカンプンですが
今日のブログはこれにて終了です。
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 23:33│Comments(0)
│亭主のあーだ、こーだ。