2011年09月03日

台風と虹

本日の新穂高温泉は曇り時々雨!!!。
台風時特有の生暖かな風が1日中吹き荒れていました。

奥飛騨地方はありがたいことに今回の台風による
強風や豪雨による道路等の通行止めは無かったのですが

9月1日までの盂蘭盆の休暇でしたが
今回の台風の影響で昨日のお客様も全てキャンセルか
日にちの変更で思いかけず休日が1日延びたのですが

こう言う時には休日が増えて喜ぶべきか?
はたまたお客さんが居なくなってしまったので
悲しむべきなのか?

やはり、小さな宿屋と言えども亭主という名前を
肩書きとして持っている以上は悲しむべきなのでしょうね。


今年は東北の大地震から色々とへんてこな
天候が続いていますが

昨日、久し振りに大きな虹を当館の目の前で
目撃致しました。

台風と虹

おそらく今回の台風の影響だと思われますが
これだけ大きな虹、それも北アルプスをまたぐような
虹を見たのは私の記憶に残っていない程の
珍しい気象現象でした。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 22:12 │亭主のあーだ、こーだ。