2011年08月21日
暑さ寒さも彼岸まで
本日の新穂高温泉は朝からあいにくの小雨模様!!!。

奥飛騨も秋雨前線の影響でまるでおとといまでの暑さが
うそのような、肌寒ささえ覚える1日でした。
新穂高温泉が今年最高に暑かった8月11日は
午前9時の段階で外気温計は32度もあったのに
今朝9時の段階で外気温計は17度しかありませんでした。
幾ら今年の天候が「ヘンテコ」と言っても
1週間で15度も違うとは………。
(これこそ今から始まる天変地異の前触れなのでしょうか?。)
それにしても夏の暑さが一段落したと思ったら、
それにつられてお宿の忙しさも明日から一段落いたします。
今週はこっそりといつもの水曜日の他に
火曜日も休館日にしてしまったので
のんびりと骨休めが出来そうです。
ちなみに奥飛騨地方のお盆は一風変わった盆踊りで有名な
富山県の「越中おわら節」の八尾市と同じ「盂蘭盆」。
もちろん白雲荘も今月末からしっかり4連休をいただいて
皆様より少し遅いお盆休みを満喫する予定です。
追伸
誰ですか?、「普段から休んでばかり居るのだから
夏休みの間くらい休み無しで一生懸命働けば良いのに。」
などと影口を叩いているのは?

奥飛騨も秋雨前線の影響でまるでおとといまでの暑さが
うそのような、肌寒ささえ覚える1日でした。
新穂高温泉が今年最高に暑かった8月11日は
午前9時の段階で外気温計は32度もあったのに
今朝9時の段階で外気温計は17度しかありませんでした。
幾ら今年の天候が「ヘンテコ」と言っても
1週間で15度も違うとは………。
(これこそ今から始まる天変地異の前触れなのでしょうか?。)
それにしても夏の暑さが一段落したと思ったら、
それにつられてお宿の忙しさも明日から一段落いたします。
今週はこっそりといつもの水曜日の他に
火曜日も休館日にしてしまったので
のんびりと骨休めが出来そうです。
ちなみに奥飛騨地方のお盆は一風変わった盆踊りで有名な
富山県の「越中おわら節」の八尾市と同じ「盂蘭盆」。
もちろん白雲荘も今月末からしっかり4連休をいただいて
皆様より少し遅いお盆休みを満喫する予定です。
追伸
誰ですか?、「普段から休んでばかり居るのだから
夏休みの間くらい休み無しで一生懸命働けば良いのに。」
などと影口を叩いているのは?
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 20:40
│亭主のあーだ、こーだ。