2010年11月18日

当たっちゃった。

本日の新穂高温泉は雪のち曇り!!。

はい、午前中は粉雪がちらちら舞っていたのです。
と言うわけでこれから奥飛騨へお越しの予定のお客様は
くれぐれも冬用タイヤ(スタッドレスタイヤorチェーン)の
ご準備をお別れ無く。

日頃からくじ運や懸賞等には全く弱い私なのですが
先日、当館で導入している「フリースポット」という
会社から1通の手紙が送られてきました。

中身を確認すると新しいアクセスポイントの
「ハイパワー機」を無料で先着順に5.000台
配布するとのこと………。

ダメもとで応募したのですが
数日前に宅配便にて新しい機械が送られてきました。

当たっちゃった。

早速、旧機から新品に交換して貰おうと
出入りの電気屋さんにお願いしたら

確かに新しい機械は前より広範囲で利用できるのだが
残念なことに当館で使っている電波の増幅器は
使えなくなるのでそちらの方も有料で換えないと

無料で送られてきた「新しい機械」だけでは
当館内全ての範囲をカバーするのは難しいかも知れない。
とのこと…………。

うーん、「世の中」は思ったほど甘い物では無いですね。

と、言いつつも出入りの電気屋さんにお願いして
「ハイパワー機」に交換をお願いしたのですが

どういう訳か接続の前の機械認証がうまくいかなくて
交換しようにも交換できない状態に陥っています。

無料で貰った機械なのでメーカー文句を言うわけにも行かず
不具合が解消されるまでしばらくは旧機のままで

うーん、タダほど高いものはありませんでした。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:11 │亭主のあーだ、こーだ。