2010年09月18日
現代版「狐につままれたような話」
本日の新穂高温泉は晴れ時々曇り!!!。
穏やかで過ごしやすい1日でした。
先日行われた民主党の代表選挙では
管首相が思わぬ大差で圧勝したと思ったら
新しい組閣はわざとらしいと思えるほどの
小沢派を外して組み上げてしまいました。
確かに、組閣人事は首相に一任されているとは言え
これだけわざとらしい事をすると
巷で噂されているように小沢派が党を割るなんて
絵空事もあり得ない話では無くなってきました。
ただでさえ、野党となった自民党が分裂して
力を落としてしまっているというのに
もし、民主党が2つに別れでもしたら
ビックバーンどころか日本の国の将来が
危ぶまれる事態に陥りそうで心配です。
納得いかないと言えば
先日、東京地方裁判所から1通の封書が届き
驚いて中を開けたら某ゴルフクラブの
「再生手続きに関する書類」が入っていました。
中身を確認して趣旨を簡潔に要約すると
このゴルフクラブが債務過多で潰れたので
一度精算して新たなゴルフクラブを作るために
再生生手続きを始めました。とのこと

再生をするためには債務を圧縮して楽にする必要があるので
これまでの債務を100分の1にして再生するのだ、と
何やら難しい文章の羅列がありましたが
ようは会員権として預かっていた
会員預託金50万円の権利を新たな会社としては
1パーセントの5千円として再出発するから
会員の皆様はそれで了承しなさい。
もし多数決を取って皆が了承しなかったら
某ゴルフクラブは潰れてしまうから
そうすると会員の皆様には1円も戻らないけれど
それでも良いのでしょうか?と
実は恥ずかしながら私はゴルフなんてスポーツは
1年に1回すれば良いほどの人間なのに
ゴルフ会員権は絶対値下がりしないから、と言う
知人の薦めを信じてこのゴルフクラブの会員権を
バブル全盛の頃に会員権価格が230万円と
会員権の名義変更料として103万円の
合計333万円もの大金を支払って購入したのですが
あれから20年近く経過して最終的には
333万円が5千円の会員券に化けてしまいました。
今考えたら額面50万円のゴルフ会員権を
230万円で売買すること自体に
おかしいと感じるべき事だったのですが
それにしても333万円がたった5千円に
なってしまうなんて…………
これこそ狐につままれたとしか思えませんよね。
穏やかで過ごしやすい1日でした。
先日行われた民主党の代表選挙では
管首相が思わぬ大差で圧勝したと思ったら
新しい組閣はわざとらしいと思えるほどの
小沢派を外して組み上げてしまいました。
確かに、組閣人事は首相に一任されているとは言え
これだけわざとらしい事をすると
巷で噂されているように小沢派が党を割るなんて
絵空事もあり得ない話では無くなってきました。
ただでさえ、野党となった自民党が分裂して
力を落としてしまっているというのに
もし、民主党が2つに別れでもしたら
ビックバーンどころか日本の国の将来が
危ぶまれる事態に陥りそうで心配です。
納得いかないと言えば
先日、東京地方裁判所から1通の封書が届き
驚いて中を開けたら某ゴルフクラブの
「再生手続きに関する書類」が入っていました。
中身を確認して趣旨を簡潔に要約すると
このゴルフクラブが債務過多で潰れたので
一度精算して新たなゴルフクラブを作るために
再生生手続きを始めました。とのこと

再生をするためには債務を圧縮して楽にする必要があるので
これまでの債務を100分の1にして再生するのだ、と
何やら難しい文章の羅列がありましたが
ようは会員権として預かっていた
会員預託金50万円の権利を新たな会社としては
1パーセントの5千円として再出発するから
会員の皆様はそれで了承しなさい。
もし多数決を取って皆が了承しなかったら
某ゴルフクラブは潰れてしまうから
そうすると会員の皆様には1円も戻らないけれど
それでも良いのでしょうか?と
実は恥ずかしながら私はゴルフなんてスポーツは
1年に1回すれば良いほどの人間なのに
ゴルフ会員権は絶対値下がりしないから、と言う
知人の薦めを信じてこのゴルフクラブの会員権を
バブル全盛の頃に会員権価格が230万円と
会員権の名義変更料として103万円の
合計333万円もの大金を支払って購入したのですが
あれから20年近く経過して最終的には
333万円が5千円の会員券に化けてしまいました。
今考えたら額面50万円のゴルフ会員権を
230万円で売買すること自体に
おかしいと感じるべき事だったのですが
それにしても333万円がたった5千円に
なってしまうなんて…………
これこそ狐につままれたとしか思えませんよね。
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 22:07
│亭主のあーだ、こーだ。