2010年08月21日

ダイエットの天敵現る。

本日の新穂高温泉は朝から快晴!!!。

私と一緒で天の邪鬼な今年の山の神様は
お盆の間は山々の峰を雲間に隠していたのに
お盆が過ぎた途端に青空の大安売り。

本来なら「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように
お盆が過ぎたら暑さも一段落するはずなのに
今年はまたまた極暑に逆戻りの様相です。

実際、当館を訪れるお客様の中にも
「思ったよりここは涼しくないですね。」と
言われるのですが

市街地が普段の夏より5度近く気温が高い極暑なら
同じ日本にある「新穂高温泉」も同じように
5度近く気温が高いのは仕方がないことなのです。

仕方がないと言えば、本日仕事が終わってから
先述した高山でパン屋さんを営んでいる弟が
またまたパンを大量にお土産に持ってお泊まりにきました。

ダイエットの天敵現る。

本人曰く、パン屋さんは明日から2日間の定休日で
本当なら趣味のバイクに乗って
ロングツーリングに出かけるつもりだったのですが

先週のお盆のお休みの時にツーリングに出かけて
信号無視で白バイに捕まって
ン千円もの罰金を取られたそうなのです。

つまり、今回は遊びに行こうにも「大事な軍資金」を
税金(罰金)として持って行かれたため
しかたなく我が家にお泊まりに来たそうなのです。

可哀想に、当分の間バイクは封印とのこと。

それにしても人の不幸は蜜の味。
私がお盆の間せっせと働いている時に
自分だけ遊びに行くからこんな事になるのですよね。

追伸
折角、ダイエットを再開したのに
目の前にこれだけ美味しそうなパンがあれば
ついつい手が出てしまうのは仕方ないですよね。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:35 │亭主のあーだ、こーだ。