2009年07月04日

早朝ウォーキング

本日の奥飛騨は曇り時々晴れ
午後時々雨というへんてこな天候でした。

珍しく朝5時30分に目覚めた私は
朝食の時間まで再び眠ろうという自堕落な
もう一人の私からの甘い誘いを断って

折角、目覚めたんだからと早朝ウォーキングに
出かけることにしました。

先日のウォーキングは白雲荘から下流側へと歩を進めたので、
今朝は上流部へと旧道を気の向くままに
歩くことといたしました。

地獄平堰堤の横を超えてひたすら早足を進めること35分

早朝ウォーキング

中尾地区の「双子松」到着いたしました。
今日はここを早朝ウォーキングの折り返し点に決めました。

とりあえず証拠写真を兼ねたブログ用の写真をパチリ

早朝ウォーキング

ココまではひたすらかなりきつい登りでしたので
帰り道は楽な下り坂であっという間に我が家に到着。

早朝の美味しい空気と素晴らしい景観に包まれて
本日も早足ウォーキングの約1時間を無事終了。

今年の減量目標はなんと20キロの予定なのですが
さて、何時になったら達成するやら?

我ながら気が遠くなりそうです。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:41│Comments(0)亭主のあーだ、こーだ。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。