2009年05月07日

ゴールデンウィークが無事終了しました。

本日の奥飛騨は朝から1日雨降り模様!!!

ゴールデンウィークが無事終了しました。

ようやくネコの手も借りたいほど忙しかった
ゴールデンウィークの喧騒も過ぎ去り
白雲荘はいつもの静けさを取り戻しました。

冬期間はまるで冬眠中の熊のように
巣穴にならぬ自室に閉じこもってごろごろしていた私が

夏や秋の観光シーズンに比べれば、
ほんの1週間程度といえども
短期間ながらのフルスロットルの全開運転に
年を追うごとに体が思うように動かなくなりつつあります。

今年も、5月4日頃までは余裕綽々だったのが
5月6日の(定休日)最終日を迎える頃には
肉体的にはかなり限界を迎えていました。

ここ数年毎年思うことなのですが
わずか1週間程度のゴールデンウィーク期間中でさえ
青色吐息の状態なのに夏から秋はいったいどうなるのでしょうか?

などと口では限界で動けないと言いつつも
せっかくの休館日と言うことでしつかり手の運動で
早くも5月分のお小遣いだけではなく

高山市から配布されたを定額給付金までおまけにつけて
全額「手の運動店」に定期?預金をしてきたのです。

これで今月の残り期間中は冬同様
またまた、自室に引きこもり状態になってしまいそうです。

そうだ、今月はお金もなくて「手の運動」に行けなく
時間がたっぷりあるのでダイエットと仕事を兼ねて
毎日1時間程度の山野草採取を兼ねての散策をしようと
日記には書いておこう。

ちゃんちゃん
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 19:26│Comments(0)亭主のあーだ、こーだ。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。