2009年04月29日

春のうららのパチンコ日和

本日の奥飛騨は朝から快晴!!!

春のうららのパチンコ日和

お宿は休館日で春うららの天候。
いつもの私なら1も2もなくどこかへ出かけるのですが

残念ながら財布の中身が「ブタインフルエンザ」に掛かって、
にっちもさっちも行かない私は、せっかくの行楽日和の1日を
薄暗い自室で1日中「バーチャルパチンコ」で時間つぶしです。

いい年した大人が、へそくりの何万円か持っていないのか?と
お思いかも知れませんが………・?。

私でも、銀行のキャッシュカードには
数ヶ月分のお小遣いの蓄えぐらい持っています。

けれども、私が休館日に出かける先と言えば
そう、バーチャルではなくリアルパチンコ店。

どれだけ負けてもいっこうにこれだけとは
縁が切れない「懲りない私」は、

お店に入る前は今日は○万円までと予算を決めていても
いざ、負けて頭に血が登りはじめたら

財布にお金があればあるだけ使わなければならなくなり
お店に閉店の合図の「ほたるの光」が流れるまで
財布の中のお金がゲームのコインと同じに感じてしまうのです。

と言うわけで「君子怪しきに近づかず」。
お店に近づかなければ私の財布の中身は減らないはず

もし5月に入る前に5月分のお小遣いをすべて使ってしまったら
GWに働く気力が無くなってしまいますよね。

もう、2日間我慢すれば暦は5月。

私の予定ではGW中は一生懸命働いて
GW明けにはゆっくりと「手の運動」に興じますね。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事画像
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
同じカテゴリー(亭主のあーだ、こーだ。)の記事
 冬のやわいが完成しました。 (2011-12-14 21:23)
 リタイア記念京都旅行その2 (2011-12-08 20:16)
 飛騨山椒料理コンテスト (2011-11-27 21:40)
 虹と雪 (2011-11-24 21:50)
 1週間で2キロ (2011-11-20 21:27)
 幻のシュークリームと鼻毛カッター (2011-11-17 21:39)
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:52│Comments(0)亭主のあーだ、こーだ。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。