2007年04月28日
今日からゴールデンウィークが始まりました。
本日の奥飛騨は曇り時々雨……。
お昼の12時頃には雷を伴った「春の嵐」とも
言うべき突風が吹き、空が真っ暗になったと
思ったらあられまで降ってきました。
今日から「ゴールデンウィーク」が始まりましたね。
私はゴールデンウィーク直前の数日間は
幸か不幸か?宿の予約も少なかったので
「体力も気力」もゴールデンウィーク用に
しっかりと充電していたのでエネルギーが満タンの状態です。
と言いたいところなのですが……。
実は昨日までの3日間はのんびりとしていたところか
町内の「○○さんのおじいさん」が鬼籍に入られたので
その方のお通夜や告別式のお手伝いに
町内会の一員として駆り出されていたのです。
手伝いと言ってもあれこれと忙しく走り回るわけでも
ないのですが、このような葬儀の場というのは
どういう訳か「気遣い」だけでも意外と疲れるものなのです。
私は「死人に口無し」と文句を言っているわけではないのですよ。
今回の葬儀は告別式がちょうど昨日の午前中に終了したので
ゴールデンウィーク中のバタバタしている時に
どうにか掛からずに済んだので内心胸をなで下ろしているのです。
今日から休館日を1日挟んで7日間あまり
宿にとっては最大の稼ぎ時なのですが
今までぐうたらした生活をしていてなまりきった体が
この連休中耐えられるのか少々心配になってきました。
体力温存のためにも今日はこれから温泉に浸かって
テレビを見ないでダイエットのために
グウグウと言っているお腹を抱えながらも
早めに床に着こうと思います。
「おやすみなさい。」
お昼の12時頃には雷を伴った「春の嵐」とも
言うべき突風が吹き、空が真っ暗になったと
思ったらあられまで降ってきました。
今日から「ゴールデンウィーク」が始まりましたね。
私はゴールデンウィーク直前の数日間は
幸か不幸か?宿の予約も少なかったので
「体力も気力」もゴールデンウィーク用に
しっかりと充電していたのでエネルギーが満タンの状態です。
と言いたいところなのですが……。
実は昨日までの3日間はのんびりとしていたところか
町内の「○○さんのおじいさん」が鬼籍に入られたので
その方のお通夜や告別式のお手伝いに
町内会の一員として駆り出されていたのです。
手伝いと言ってもあれこれと忙しく走り回るわけでも
ないのですが、このような葬儀の場というのは
どういう訳か「気遣い」だけでも意外と疲れるものなのです。
私は「死人に口無し」と文句を言っているわけではないのですよ。
今回の葬儀は告別式がちょうど昨日の午前中に終了したので
ゴールデンウィーク中のバタバタしている時に
どうにか掛からずに済んだので内心胸をなで下ろしているのです。
今日から休館日を1日挟んで7日間あまり
宿にとっては最大の稼ぎ時なのですが
今までぐうたらした生活をしていてなまりきった体が
この連休中耐えられるのか少々心配になってきました。
体力温存のためにも今日はこれから温泉に浸かって
テレビを見ないでダイエットのために
グウグウと言っているお腹を抱えながらも
早めに床に着こうと思います。
「おやすみなさい。」
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 21:22│Comments(0)
│亭主のあーだ、こーだ。