スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年02月13日
1カ月ぶりに東京へ、出かけています。
雪の降り積もった、奥飛騨から逃げ出して、1カ月ぶりの東京へのお出かけです。

(セミナー開催20分前に撮った写真ですが、開始時間には満席になりました。)
今回の目的は、とあるセミナーに参加する為なのですが、リタイヤしたの私が、今更、仕事関連のセミナーなど受ける訳もなく、「世界一周堂」と言う、旅行会社さんが開催された、「世界一周セミナー」たるものに、わざわざ飛騨の山奥から参加致しました。

[
今年になって、YouTubeとパソコンを連日睨んで、SFC修行と相まって、憧れの「ビジネスクラス」で、世界一周旅行を、密かに企てている私にとっては、参加料3.000円のセミナー参加料以上の、収穫をいただき、大変満足致しました。

2時間30分のセミナーがあっという間に終わっちゃいました。
もちろんセミナー終了後は、大好きなアミューズメントカジノへ、今回は、いつものお台場のお店ではなく、歌舞伎町にある「ジクー」と言うお店で、閉店間際の23時まで、大好きなブラックジャックに興じて居ました。
さて、そろそろホテルのチェックアウトの時間が迫って来ました。
これから大好きな家電量販店と、ユニクロでのんびりとお買い物でも致します。

(セミナー開催20分前に撮った写真ですが、開始時間には満席になりました。)
今回の目的は、とあるセミナーに参加する為なのですが、リタイヤしたの私が、今更、仕事関連のセミナーなど受ける訳もなく、「世界一周堂」と言う、旅行会社さんが開催された、「世界一周セミナー」たるものに、わざわざ飛騨の山奥から参加致しました。

[

今年になって、YouTubeとパソコンを連日睨んで、SFC修行と相まって、憧れの「ビジネスクラス」で、世界一周旅行を、密かに企てている私にとっては、参加料3.000円のセミナー参加料以上の、収穫をいただき、大変満足致しました。

2時間30分のセミナーがあっという間に終わっちゃいました。
もちろんセミナー終了後は、大好きなアミューズメントカジノへ、今回は、いつものお台場のお店ではなく、歌舞伎町にある「ジクー」と言うお店で、閉店間際の23時まで、大好きなブラックジャックに興じて居ました。
さて、そろそろホテルのチェックアウトの時間が迫って来ました。
これから大好きな家電量販店と、ユニクロでのんびりとお買い物でも致します。
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at
09:59