スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2020年02月15日

超格安のオーロラツアー諦めました。 やっぱり、コロナウィルスが心配ですよね。

昨年末から、こっそりと狙っていた、トラパックスのオーロラツアー。





2泊5日の強行軍ながら、お一人様参加で、基本料金138.000円の、超格安料金でした。
コロナウィルスの発生前から、申し込もう申し込もうと思いながら、
あれこれ悩んでいるうちに、とうとう予約締切日が過ぎてしまったのです。

基本料金に、およそ3万円の燃料サーチャージが付いても、
おそらくこれから2度とお目にかかる事が出来ない、お値打ち価格だったので、
なかなか諦めが付かないのですが、これも神様の思し召しと思って、
使わずに済んだ、およそ20万円のお金で、何か新しい品物を、購入しようと、皮算用中です。  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 19:14

2020年02月14日

世界一周セミナーの翌日は……。

新宿パスタ発、午後22時25分の松本行きの最終高速バスを利用して、奥飛騨の自宅に午前3時に戻りました。

結局は、2日間共、新宿のカジノアミューズメントバーの、「ジクー」で、ブラックジャックと、ポーカーにて、ほとんどの時間を遊んでいました。


昨日?は、大好きな家電量販店(ヤマダ電機)と、ユニクロ、それにアップルショップを、ウロウロしながら、現在auと4年縛りで契約中の、マイスマホ「iPhone10)を最新のスマホ(iPhone11シリーズ)に、いかにお値打ちに変更するかを、撮らぬ狸の皮算用中です。



今のままでは、残り2年間の残債、およそ7万円を支払いながら、時代遅れのスマホ(iPhone10)を使い続けざる得ないのですが、確か新規契約から2年経ったら、残債の代わりに古いスマホ(iPhone10)を差し出せは、新しいスマホと改めて契約出来るはずなので、それに今回のau PAYのキャンペーンを上手く利用すれば、かなり美味しい目に会えるはずなのです。


詳しいカラクリは、後日、このブログで紹介しますが、キーワードはauペイを上手く、ヤマダ電機で利用すれば、15万以下の商品が、20%オフで購入出来るチャンスなのですよ。





ちなみに掲載した写真は、私の2日間のお昼ご飯で、初日がチキンカツカレーの大盛りで、2日目がいきなりステーキの、300gのアンガス牛のサーロインステーキ、ベリーレアのご飯セットでした。
  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 03:49

2020年02月13日

1カ月ぶりに東京へ、出かけています。

雪の降り積もった、奥飛騨から逃げ出して、1カ月ぶりの東京へのお出かけです。

(セミナー開催20分前に撮った写真ですが、開始時間には満席になりました。)

今回の目的は、とあるセミナーに参加する為なのですが、リタイヤしたの私が、今更、仕事関連のセミナーなど受ける訳もなく、「世界一周堂」と言う、旅行会社さんが開催された、「世界一周セミナー」たるものに、わざわざ飛騨の山奥から参加致しました。


[


今年になって、YouTubeとパソコンを連日睨んで、SFC修行と相まって、憧れの「ビジネスクラス」で、世界一周旅行を、密かに企てている私にとっては、参加料3.000円のセミナー参加料以上の、収穫をいただき、大変満足致しました。


2時間30分のセミナーがあっという間に終わっちゃいました。

もちろんセミナー終了後は、大好きなアミューズメントカジノへ、今回は、いつものお台場のお店ではなく、歌舞伎町にある「ジクー」と言うお店で、閉店間際の23時まで、大好きなブラックジャックに興じて居ました。

さて、そろそろホテルのチェックアウトの時間が迫って来ました。
これから大好きな家電量販店と、ユニクロでのんびりとお買い物でも致します。

  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 09:59

2020年02月05日

楽天からの送り物その2

先日購入したポケトークSで貯まった楽天ポイントで、
密かに欲しいと思っていた、電動バリカンをポチッとしちゃいました。



お値段は、と他の商品を購入したポイントも、少し利用しました。



これまでは、毎回床屋さんにお世話になっていましたが、
こらからは、自分で頭をカットして、
念願の世界一周旅行の費用に、充てたいと思います。

計算上では、1年でおよそ3万円の経費節減となる筈ですが、
とりあえずは、生まれて初めて、バリカンデビュー、いたしました。





  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 11:00奥飛騨吟遊詩人の独り言

2020年02月03日

楽天からの送り物その1

今年は密かに、ユーチューバデビューと、
SFC修行をしようかと、
現在計画を建てている最中なのですが、
くだんの新型コロナウィルスが恐ろしくて、
一向にはかどりませんでした。

この悪い空気を断ち切るべき、
ついに楽天市場でとある品物を、
注文して昨日無事到着したのです。

ついにポケトークSをゲットしちゃいました、
これで英語が話せない私でも、
いつでも海外旅行に出かけられます。


ちなみにお値段は、全国統一価格の29.800円の税別ですが、
楽天市場のビックカメラサイトで購入すると、
楽天ポイントが15倍の4.905ポイントも、
貰えるので、新商品がおよそ5.000引きで入手できるのですよ。







  
Posted by 奥飛騨吟遊詩人 at 20:45奥飛騨吟遊詩人の独り言