ファンダイブをまとめて4本

奥飛騨吟遊詩人

2011年03月09日 20:52

本日の座間味は朝から快晴………。

私のリニューアル工事と銘打った沖縄は
座間味の旅も残り2日となってしまいました。

2日と言っても明日は飛行機に乗るため
ダイビングができないので
ダイビングに費やせる日は実質本日1日限りです。

と、いうわけで予備日と充てていた本日は、
「ファンダイブ(勉強なしのダイビングを楽しむ)」を
欲張って午前中2本と、午後から2本の合わせて4本も
楽しんできました。















ダイビングで冷えた体に熱いお茶は何よりのご馳走です。


名湯「座間味温泉」
温かいお湯をすくって、ウエットスーツの中に入れるだけで
まるで我が家の温泉と同じくらい芯から温まります。


本日は4本もダイビングを楽しんだ割に写真は少なめですが
ダイビング最終日になってようやく気付いた
マイカメラの動画モードを利用したダイビングの様子を
最近流行のUチューブを利用してアップしたので
ぜひともご覧ください。

1番目は私のダイビングを始めてからの初動画
http://www.youtube.com/watch?v=Y4iaLBmxn-c

いかがでしょうか?
ダイビングを始めてわずか7日間のおっさんが
写したとは思えないような出来栄えですよね。

インストラクターの「Mさん」に言わせると
先生の教え方がいいのでこんな動画が撮れたのだと
言っていました。

次は私の大好きなウミガメの映像で「タイマイ」という
種類の海ガメで死んだサンゴを餌にしているそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=kNMWboYunSY

こちらの方は「アオウミガメ」と言って
私を「奥飛騨」じゃなく「竜宮城」へ
連れて行ってくれると思ったのに………。
残念ながら私を置き去りにしてどこかに行っちゃいました。
http://www.youtube.com/watch?v=MJYAjwPdnh0

まだまだ、たくさん撮りためたので奥飛騨に帰宅したのちに
ゆっくりとUチューブにアップしつつ皆様にもご覧いただく予定です。

明日は午前10時の座間味発の高速船に乗って
那覇でしばし時間つぶしをした後
予定では那覇発18時30分発の飛行機で名古屋着が
20時25分。

あとは、自家用車で奥飛騨へたどり着くのは
日付が金曜日に変わる頃になるはず。

あー、そろそろ夢のような世界から現実に戻らなくてはいけませんね。

そうそう、大事なことを忘れていました。
50歳近いメタボ腹で運動などほぼしないオッチャン(私)でも
ダイビングの2つのライセンスが取得できたのですから

皆様ならもっと簡単に取得できるはずですよ。

もし、自信がないのなら私が取得したこのホテルが経営している
「フェニックス」
なら優しいインストラクターの「Mさん」が
懇切、丁寧に教えてくれますよ。


関連記事
座間味から奥飛騨へ
ファンダイブをまとめて4本
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午後の部+1ダイブ
アドバァンスドオープンウォータ講習2日目午前の部
アドバァンスドオープンウォータ講習1日目
海の中道とガイド犬タロウ
オープンウォーターアドバンス講習3日目午後の部
Share to Facebook To tweet