中尾かまくらまつり開幕

奥飛騨吟遊詩人

2009年02月01日 22:35

本日の奥飛騨は曇りのち雪……、
現在はちらほらと粉雪が舞っています。

夕方5時ちょっと前に
「豆まきにきました-」との元気な声が、
2月1日は奥飛騨でも豆まき(節分)です。

今年は地元の3人の子供達が不況の鬼を
大声で追い払ってくれました。

2月1日と言えば言わずとも知れた
「中尾かまくらまつり」の開催初日です。



同じ新穂高温泉管内で開かれているイベントだからと
早速、写真の撮影がてら陣中見舞いに行ってきました。



今年は例年に比べて思いの外降雪が少なく
雪の確保にかなり大変な思いをしたそうですが
会場内には立派なかまくらが所狭しと並んでいました。



ウーン、いつ見ても圧巻の一言に尽きます。

2月前半はこのほかにも新平湯温泉の
「タルマのかねこおりライトアップ」や
福地温泉の「青だるライトアップ」も開催中ですので
皆様もこの機会に是非奥飛騨へお越し下さいね。

追伸
2月6日~15日は「雪像コンテスト」
2月15日~25日までは「平湯大滝結氷まつり」も
開催予定です。

関連記事
冬のやわいが完成しました。
リタイア記念京都旅行その2
飛騨山椒料理コンテスト
虹と雪
1週間で2キロ
幻のシュークリームと鼻毛カッター
食欲の秋の置き土産?
Share to Facebook To tweet