松山千春コンサート
本日の奥飛騨は曇り時々小雨……。
今日はいつもの水曜定休日でもないのに
お宿をお休みにいたしまして
ご迷惑をお掛け致しました。
本日のお宿の営業は私ごとながら
一身上の都合で「臨時休館日」
つまりお休みにさせていただきました。
どうしてのかって?
今日は午後6時30分から高山市民会館で
以前からたのしみにしていた
「松山千春」のコンサートがあったので
宿を無理矢理お休みにして家族総出で
見学に出かけていたのです。
ナント先日の生プロ野球初観戦に引き続いて
本年2回目の初体験……。
生まれて初めてのフォークのライブコンサートを
遅まきながら経験してきましたよ。
高山コンサートだけの特別アンコールを含めて
生の臨場感と歌声を心の底から満喫できました。
特に北海道なまりの入った独特の
ユーモアとウィット十分のおしゃべりは
会場内からも笑い声が絶えないかったのですが
これに関しては生のコンサートを見た人にしか
理解できない「特別の臨場感」と
「会場が一つになった時の独特の感覚」を
味わえて本当に感激致しました。
詳しい内容を記したい気もやまやまなのですが
もうすぐ時計の針が12時を指しそうなので
今日のブログはこれにて終了です。
と言うわけで本日の写真は撮りたての
千春のコンサートの様子を載せたかったのですが
残念ながらコンサート中は写真撮影が
禁止だったので残念ながらお休みです。
追伸
などと言いながらもコンサートの
余韻が残っている今はとても気分が良いので
私の秘蔵の写真を特別にお見せ致しますね。
みやま?おだまき
ギンリョウソウ(ゆうれい草)
関連記事